商品のご案内
トップページ > 商品のご案内 > 外国株式

外国株式

外国株式とは

外国株式とは、外国に籍をおく海外企業が発行する株式のことを指します。日本株式と同じように、取引をすることが可能です。海外企業の中には、日本企業以上に成長している企業も多く、魅力的な投資対象の一つとなっています。
当社でのお取扱外国株式は、原則米国株式のみとなります。 以下の説明は、米国株式についてとなりますのでご注意ください。
東証に上場されている外国株式は、日本株式同様、日本円で売買できます。売買手数料も国内株式と同じになります。詳しくは当社契約締結前交付書面の「手数料体系」をご確認ください。

現地委託取引

現地委託取引とは、お客様のご注文を現地市場にお取次ぎする取引です。
ご売却時には譲渡益税等がかかる場合があります。


国内店頭取引

国内店頭取引とは、当社取扱銘柄について、当社が相手方となってお客様との取引に応じる取引です。
通常、取引価格は、現地市場における終値等に対し、お客様の買付価格は高く、売却価格は低くなります。
ご売却時には譲渡益税等がかかる場合があります。

【米国株】現地委託取引と国内店頭取引の違い

国内店頭取引では日本時間の日中に当社が提示する価格でお取引していただきますので、ご注文を出していただいた時点で取引価格等がすぐに確定することがメリットです。日本時間の夜中に行われる取引時間中の株価を気にする必要もありません。

ただし、国内店頭取引では現地委託取引に比べ、お取引にかかる費用は大きくなり、取引が可能な銘柄は当社が指定する銘柄に限定されるなどのデメリットも存在しますので、以下のルールの違いをよく理解してご選択いただくことが重要です。

 
外国株取引3
※1
当社で国内店頭取引に指定している銘柄は、現地委託取引でのお取引も可能です。取引方法等を十分にご確認の上、お取引部店または最寄りの店舗までお申付けください。
※2
外国為替相場が急変した場合等には予告なく基準為替レートを変更させていただく場合があります。

外国証券情報

外国株式等の発行者や有価証券に関する情報を法律の規定に基づき記載しています。

国内店頭取引でお買付の際は、必ず最新の外国証券情報をご確認ください。

外国証券情報につきましては、 こちら をご確認ください。



ご不明な点等につきましては、お取引部店または最寄りの店舗へお問合せください。


外国株リスク3



ページトップ